1990年 札幌東商業高等学校吹奏楽部に入部、クラリネットを始める。
1993年 クラシック音楽の研鑚を積むため北海道芸術専門学校管楽器専攻科に入学。
1996年 同校研究科卒。在学中クラリネットを村松時雄氏に師事。ミシェル・アリニョンの公開レッスン受講。
2001年~小樽倉庫NO.1専属楽団「パロシクス」に所属。国内外の音楽家・ダンサー・パフォーマーなどと共演。これまでに5枚のアルバムを発表。
2003年より同社契約社員となり、演奏以外の付帯業務にも従事。イベントの裏方に始まり店内CMなどの音楽制作も手掛ける。
2010年に退職。以降フリーランスとして活動を続けており、近年では特にフランスのミュゼット、南米のショーロ、ユダヤのクレツマ音楽などの分野で積極的に活動している。
クラリネット奏者としては比較的ジャンルを問わない共演が出来る方ではないかと自負している。
2003年以降はバスクラリネットの演奏を始め、2007年のクルーセルウィーク音楽祭マスタークラスにおいて、ヘイッキ・ニクラ氏に師事。
2008年にはピアノ式アコーディオンを入手し、演奏を始める。2010年にボタン式アコーディオンに転向。
特定非営利活動法人 ノルドミューズ 理事